1. HOME
  2. ブログ
  3. アルバイト未経験者へ!~バイトの選び方・探し方~

アルバイト未経験者へ!~バイトの選び方・探し方~

こんにちは!
今、熊本の大学に通い、一人暮らしをしているまゆです!

コロナウイルスの影響で、まだまだ日常に戻るのは時間がかかりそうですよね…

特に今年大学1年生は、「オンライン授業ばかりで友達出来ない~」「バイトどう始めたらいいかわからない~」という人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は私が大学3年間で培ったバイトの経験、友人からの情報などから、アルバイトの選び方やおすすめのアルバイトについて紹介していこうと思います!
悩んでいる女性

アルバイトの探し方

まずは、おすすめのアルバイトの探し方です。
おすすめは、何といっても「友人からの紹介」。

友人からの紹介のメリットは…

  • あらかじめ職場の雰囲気がわかっていること。
  • 友人から仕事について教えてもらえること。
  • 友人と一緒にシフトに入れる可能性があること。

です!!!

ただ、この時期新しく新生活を初めて友達を作る機会が無い人や、友人と一緒のバイト先は嫌だ!という人には、大手求人情報サイトを利用することをおすすめします。
職場の雰囲気はわかりにくいですが、最初に頑張って応募してみることで、2回目からの応募のハードルはぐんと下がりますよ。

アルバイトの選び方

最初はどのポイントに気を付けてアルバイトを選んだらいいか迷いますよね~笑

自分に合ったアルバイトを選ぶために、私が絶対に見るポイントは…

  • 時給
  • 距離(自分の家から近いか、遠いか)
  • 自分が働くことができる時間帯と、アルバイト先の営業時間があっているか
  • 長期採用か、短期採用か

ほかにも上げたらキリがないですが、上に記した4つを簡単に解説します!

■時給

時給大事ですよね…笑
せっかく働くなら短い時間でお金を稼ぎたい気持ち、相当わかります。

ただやはり、時給が高い仕事にはそれなりの理由があるのです笑
「バイトで雇ってもすぐみんなやめてしまう(職場の環境があまり良くない)」
「肉体的、精神的にきつい」
「働く時間帯が深夜、または早朝」
などなど…笑

ここまでマイナスな理由を上げましたが、私はやはり少しきつくても時給が高いアルバイトが好み。
短い時間でぱっと働ける方が遊ぶ時間も確保できますからね笑

■距離(自分の家から近いか、遠いか)

距離はとても大事で、自分の家から遠すぎると、移動に時間がかかってしまいます。
移動を含めた拘束時間でお給料を割って計算した時給はとっても低いということにもなりかねないのです…。

ただ、一人暮らしの学生は大学周辺に住んでいるかと思います。大学付近でバイトをすると、バイト中に高確率で友人と遭遇するなんてことも…
あまり働いている姿を見られたくないという人は、この点が要注意ですね。

■自分が働くことができる時間帯と、アルバイト先の営業時間があっているか

この点は見落としがち。
せっかく採用されてもあまり働けなかったり、自分の生活に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

ワタシが経験してきたバイトの紹介

①派遣のアルバイト

派遣のバイトは結構時給が高い!!

私はあるホテルで派遣のバイトとして働いていましたが、相当きつかったです。(その分お給料は他と比べて高かった)
人手不足で忙しい、上司が怖い、責任の重い仕事を任される、肉体労働などなど…笑

また、茶髪がダメでずっと黒髪スプレーを使用して仕事に臨んでいました。

私は1年半続けましたが、ずっとやめたかったなあ。お給料だけがモチベーション笑
ただ、そのきつい中で学んだ「怖い上司との付き合い方」や、「限られた時間の中で仕事をこなす力」は今後の人生で生かせるものばかりだったなと思います。

②コールセンター

コールセンター

コールセンターも比較的時給が高い!!

コールセンターでは、インバウンドといってかかってくる電話を取る仕事、アウトバウンドといって自分から電話をかける仕事の二種類あります。

私はこのバイトは4か月でやめてしまいました。ホテルの派遣バイトそれ以上にきつかったなあ…
理由は、「時間が過ぎるのが遅い」から!

インバウンドの仕事をしていたのですが、一本の電話にかかる時間は平均5分、長くても15分です。電話応対は基本的にマニュアルがあるので読むだけでいいのですが、それが精神的にきついのです。同じことの繰り返しをすることが嫌いな人には絶対におすすめしません。

ただ、コールセンターは髪色やネイル、ピアスが自由✨
また、ずっと座っていることが苦にならない人、単純作業が好きな人にもおすすめですね。

③全国に店舗を展開しているお店

チェーン店や、多くの人に名の知れたお店は、比較的時給が低いところが多いです。

あくまで個人的な意見ですが、時給が低いバイトは職場の雰囲気が良かったり、仕事内容がそんなに大変ではなかったりすることが多いです。

特に大きなお店だと、働く人も必然的に多くなるので、同世代の友達もできちゃいます。
環境がいいとバイトに行くのがあまり苦ではないので、長く働けて自分にとってストレスにならないということは大きなメリットですね~

ただ、やはり時給が低いことがネックで、たくさんシフトに入って働いても、あまり稼げないなあと思うことはたびたびあります。

まとめ

私の経験が皆さんの参考になればうれしいです。

新たにバイトを始めようと思っている人は、あまり焦らず、大学の先輩に聞いてみるのが一番ですよ♪
大学の先輩は人それぞれいろんなバイトを経験しているので、いろんな話を聞くことができます。

話を聞いたうえで、自分に合った形でアルバイトを探していただければと思います!!

読んでくださりありがとうございました✨

 

併せて読みたい関連記事


The following two tabs change content below.

ちゃんまゆ

食べているときが一番幸せ! 趣味は旅行、カメラ、おいしいものを食べることなどなど… 動物が大好きで、一番の推しはペンギン(*^-^*)

最新記事 by ちゃんまゆ (全て見る)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

\ ログインしてコメントする /

\ 新着記事一覧 /

\ 編集部ピックアップ記事 /