コンビニの 24 時間営業、本当に必要?セブンイレブン論争
最近、コンビニの営業時間について、本当に 24 時間営業であるべきか否か、大きな話題となっています。とても便利なお店ゆえに経営する店主たちは大変な思いをしているそうです。コンビニはっても身近な存在。どうあるべきか考えてみましょう。
人手不足で営業時間を短縮した店舗に違約金 1700 万円を要求
現在、コンビニエンスストアの営業時間について議論されているきっかけとなったのは、大阪府東大阪市のセブンイレブン店主が人手不足を理由に営業時間を短縮し、セブンイレブン本部から契約解除と違約金 1700 万円を要求されたことです。
https://www.businessinsider.jp/post-186791
今はコンビニだけじゃなく、いろんな業界で人手不足が続いています。そんななかで 24 時間営業の継続は困難。人件費の高騰もコンビニ店主の負担となっているそうです…。
こんな状況を打破すべく、セブンイレブンの店主たちが集まって「コンビニ加盟店ユニオン」という団体を作って、セブンイレブン本部に営業時間の柔軟化を求める交渉申入れ書を提出していますが、なかなか着地点が見えません。
コンビニは買い物以外にもたくさん使いますよね。公共料金の支払いや証明書の発行など社会インフラとしての機能も持っているため、人手不足で営業できない!店舗数激減!などとなると社会に与える影響も大きいんです。
会社員より長い労働時間、儲からないコンビニ店主この記事によると、月に 350 時間前後の労働をしているコンビニ店主も。24 時間常に営業しているということは、その時間は常に誰かがお店にいなくてはなりません。
従業員がいなければ、店主自ら店舗に立つしか無いのですが、そこに最大何時間といった規程はないんです。プライベートを捨て、睡眠時間を削ってでも 24 時間 365 日営業を続けなくてはならないのです。にもかかわらず、平均的な会社員より少ない収入しか得ていない店主も多いのです。これが企業なら超絶ブラック企業ですよね。
人材確保したくても、人手不足が深刻なこの時代。いくら募集をかけてもなかなか人が集まらないのです。
そうした背景から、コンビニ店主が悲鳴を挙げているのです。
確かに便利!でも、コンビニは 24 時間必要なの?
24 時間営業しているコンビニの存在はとてもありがたいものです。アルバイトで夜遅くまで働いた後、近所の定食屋やスーパーはすでに営業終了。そんなときにコンビニが開いていると、とても助かりますよね。
ATM も遅くまで使えるので急にお金が必要になったときもすぐに下ろせるし、なんなら手数料がかかっても、銀行の ATM よりコンビニを探すほうが早くて便利じゃないですか。
コンビニがない生活を考えると、電気代を払いに銀行に行って、忙しい中時間を見つけてスーパーに買い物にととても大変です。昔はそうだったのかもしれませんが、今からそういう生活に戻るのって、正直、無理です!!
気付けばあちらこちらでコンビニが増え過ぎているくらい増えていています。つまりその分必要な人も増え続けているんですよね。それで全ての店舗を維持していくのは難しいのも当然です。
セブンイレブンの名前の由来は、創業当初午前 7 時から午後 11 時までの営業だったからだそう。またそのくらいに戻しても良いのではないでしょうか。
みなさんはどう思いますか?
Borderline-N
最新記事 by Borderline-N (全て見る)
- DXとは?国際市場化とは?地元企業 明和不動産の視点からみる“熊本のいま” - 2024年5月21日
- 「西短MP学科 さくら組」れおな にインタビュー|ただいま、玉名⇔福岡を絶賛通学中! - 2024年1月16日
24時間営業して人件費と売り上げどっちが高くつくんだろう…
郊外や過疎地など深夜にお客さんが少ないところは、24時間営業する必要ないと思います。セブン本部が基準を設けて、深夜の売り上げが低いところは、営業時間を選択できるようにするべきではないでしょうか。
バイト後や遅くまで学校に残った後に買い物できるところがなくなるのは困るなーと思います。
でも,密集して店舗があって,こんなになくても大丈夫だなと思ったりするので,
「~キロ圏内に何か所未満にする」みたいな制度をつくるというのはどうでしょうか?
最近ローソンが無人コンビニを始めましたよね。どんどん増えていけばいいと思います!できれば24時間営業はやめないでほしいですね…!
禿同
コンビニは24時間のほうが助かります。
バリそう思います。
どっちだよww