最近のTwitterトレンドは?4月7日の週は「大阪ダブル選」や「渋沢栄一」がトレンド入り!

Twitterで話題になったキーワードから、特に知っておくべき最近のを台をご紹介します!
4月7日のトレンド「大阪ダブル選」
4月7日には、「大阪ダブル選」がトレンドに上がりました!大阪府知事選、大阪市長選が同時に開催され、両選挙とも日本維新の会が圧勝するという結果に、ツイッター上でも話題になっていました。
4月9日のトレンド「渋沢栄一」
新一万円札の肖像となることが発表された「渋沢栄一」がトレンド入りしていました。
渋沢栄一は、第一国立銀行や理化学研究所、東京証券取引所といった多種多様な企業の設立・経営に関わった「日本資本主義の父」と呼ばれる人物です。
4月12日のトレンド「平成31年度東京大学学部入学式」
東京大学の入学式で認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワークの上野千鶴子理事長が述べた祝辞(https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html)が公開され、話題を呼びました。これは、東大における男女の合格率を切り口に、フェミニズムについて言及したもので、本来のフェミニズムについて触れています。
The following two tabs change content below.

Borderline-N
6年前に奈良から熊本へ移住。「熊本は場所も人もご飯もポテンシャル高いのにまだまだ全国に知られていない!」と感じ、よそ者目線で情報発信をするように。若者ではありませんが、よそ者・馬鹿者の感覚で熊本の素晴らしいところを全国に発信していきたいです。

最新記事 by Borderline-N (全て見る)
- 400年前から伝わる熊本の手仕事を取材してきた!『来民うちわ』-くたみ- 山鹿市鹿本町 - 2022年9月20日
- 8/5(金)スタハブ高校生ビジネスプラン作成講座 参加者募集|受験や志望校選択、夏休みの課題に役立つかも? - 2022年7月29日
東大のスピーチ、私は素晴らしいと思いました。ただ、男子生徒からの評判があまり良くなかったという話を聞いて残念に思いました。