1. HOME
  2. ブログ
  3. 6月からの就活|応募する企業がない!効果的な企業の探し方~就活指南~

6月からの就活|応募する企業がない!効果的な企業の探し方~就活指南~

こんにちは。キャリアコンサルタント石松衣美です!

23卒生の皆さん、就活はいかがでしょうか。

「まだ内定をもらえてない」「実はこれから就活を始める」という方もいらっしゃるでしょう。

3月エントリー開始後、5月連休明けから内々定が出始め、6月に入ると採用活動を終わらせる企業も出てきます。

そのため、これからの時期は「応募する企業がない」「企業の探し方がわからない」といった相談が増えます。

そこで今回は、6月以降に気をつけるポイント効果的な企業の探し方について書きたいと思います。

【6月以降に気をつけるポイント】

採用活動を終わらせる企業もありますが、就活ナビサイトでエントリーを受け付けている企業はまだあります。根気よく探してください。

ポイントはこだわりすぎないこと。6月以降はこれまで志望していた業界・職種に限定せず、視野を広げていろいろな企業の話を聞いてみてください。

また、会社説明会に続いて筆記・面接試験と1日で済ませる企業もあります。

企業のことをよく知らないまま試験を受けるのは気が進まないかもしれませんが、次の選考を辞退することもできます。企業を知るためと考え、参加することをおすすめします。

【6月以降の企業の探し方】

①オファー型就活サイト

OfferBoxキミスカなど利用していない方はぜひ登録してください。どれか一つで構いません。

企業が興味を持った学生に直接連絡を取ります。自分で探さなくても知らない企業に出会えるのがメリットです。

何よりオファー型就活サイトを利用している企業は採用意欲があります。

応募を待つのではなく、学生一人ひとりにコンタクトを取る手間をかけても採用したいと考えているわけですから、活用しない手はありません。

②大学キャリアセンターに届く求人

キャリアセンターには、その大学の学生を採用したいという企業から求人が届きます。

特徴は、卒業生が就職している企業地元企業が多いこと。大学と繋がりが強く、学生の特徴も理解しています。

キャリアセンター担当者も、企業担当者と面識があったり、卒業生から聞いた話で、仕事内容、社風、過去の選考試験など情報を持っていることが多いです。キャリアセンター担当者にも直接話を聞いてみてください。

こういう企業は、他企業に比べハードルが低いので積極的に応募しましょう。

求人は、どの大学でも学内サイトなどで閲覧できるはずです。方法がわからなければキャリアセンターに問い合わせてください。

③新卒応援ハローワーク

ハローワークは社会人の転職希望者だけが対象ではありません。卒業見込みの学生、新卒採用でも利用できます。

企業にとって就活ナビサイトは掲載料がかかりますが、ハローワークの求人は無料です。

つまり、就活ナビサイトに載っていない企業を見つけることができます。

応募は「随時受付」と書かれている場合がありますが、これは、会社説明会や応募締切は、学生と日程調整してスケジュールを決めるということです。

企業に直接連絡するのは気が引けるかもしれませんが、電話かメールで「一度話を聞かせてもらえませんか」と連絡を取ってみてださい。実際に選考を受けるかどうかは、話を聞いた後に決めれば大丈夫です。

ちなみに、くまもと新卒応援ハローワークは熊本市内にあります。その他の地域は、「新卒」と名前がついてなくても通常のハローワークで新卒の求人を紹介してもらえます。

書類添削や模擬面接もできますから、いつもと違う人に話を聞きたい場合など、ハローワークを有効活用しましょう。

就活生の皆さん、応援しています!

 

石松衣美ブログ
「自分らしい働き方生き方を叶えるためのヒント」はこちら>>

 

併せて読みたい関連記事


The following two tabs change content below.
大学職員として20年勤務。学生サポートや人事採用に携わる。キャリアコンサルタント資格取得をきっかけに自分を見つめなおし組織にとらわれずやりたいことをやると退職。現在、「自分らしく生きる」をモットーにフリーランスで活動。大学や転職支援会社で学生から社会人まで幅広い世代の就活・転職支援を行っている。その傍ら、キャリアお役立ち情報をブログで発信中。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

\ ログインしてコメントする /

\ 新着記事一覧 /

\ 編集部ピックアップ記事 /